クラクラ始めた

1608 letters | 576 views | コメントする

 最近テレビでCM流れてるクラクラだが、あたしの場合はappbankをチェックしてるのでだいぶ前からゲーム自体は知っていた。そう言えばパズドラでもコラボしてたから知ってはいた。知ってはいたけどそもそもやりたくなさそうな要素が多すぎて、全く手を出す気になれなかった。例えば真っ先に絵が嫌い。内容的にもタワーディフェンス的なやつが面倒くさそう。寝てる間に攻められるとかって言われたら寝られなくなりそう。仲間同士で助け合うとか徒党を組むゲームは人間関係がうざそう。とにかく人と争うゲームはお金をかけた者勝ちになるのが見えてるからいやだってのもあるかな。いろいろ面倒くさそうな要素ばかり多くて、逆にやってみたくなる面白そうな要素を一切見つけられなかった。

 そのCMやってる影響だろうが、マインクラフトで町を作ったりにゃんこ大戦争でタワーディフェンスやったりして抵抗のない上の子がクラクラを始めた。別に誰とも徒党を組まず、お金もかけずに知らない町を襲って面白がってるようだ。だったらと言うことであたしも始めて見た。ガチャとかリセマラとかが関係ないゲームは久しぶりなのかな。スタートダッシュが他の人と同じで平等に始まって、普通に弱いままどうしようかって言うゲームになってるね。案の定、上の子はあたしの町を襲おうとして探してみたが、ランダムで出るのでピンポイントで襲うことは無理なようだ。一応、クランを作ってしまえば名前で検索出来るみたいだ。クランは無数にあるので、その中から知らない人が適当にどれかに所属しようとした場合、うちのやつが選ばれる可能性は極めて低いっぽい。掲示板なりソーシャルメディアなりを使ってメンバーを集めないと、いつまでたっても一人クランになる宿命のようだ。まぁうちは親子で二人だけど。

 課金要素としてガチャはないが、いろんな事をやるのに待ち時間が必要で、それをスキップする為にリアルマネーが必要になる。待つなら無料。ゲームに夢中になって、どんどん遊びたいと思うとこの待ち時間をスキップしたくなるわけだが、時間を早めると言うことは早く飽きると言うことになる。お金を払わない方が長く楽しく遊べて、お金を払うとすぐ飽きて損をするというのが最近のゲームの共通点だな。まぁガチャがない分、お金を払えば払った分だけ運の要素によらずに強くなれるわけで、例えばドラクエでバイトを雇ってにレベル上げさせてゲームをクリアしたら面白いかどうかってのと一緒だわ。なかなか強くならないからこそ、効率的に強くなる工夫をしてゲームが成立するのであって、金払って強くして工夫せずに勝ってもゲームにならん。

 まぁ、金を払っていないので楽しめてはいる。今のところ、お金を払えばすぐに貯めることが出来るエメラルドを、無料で一生懸命貯めて大工小屋を増やすのが目標だ。息子は誤タップで消費したりして全然貯まってないが、あたしはじわじわ貯まって行ってる。襲撃も面白がっているのだが、だんだん強いやつとしかマッチングされなくなってきて、どうやって攻略して良いのかわからなくなってきた。時間をかけてパワーアップするしかないんだけどさ。逆に勝てそうな弱いところを襲うと全然収入が少ないしさ。強いユニットを作ろうとすればやっぱり収支が合わなくなるしさ。これだからタワーディフェンスは面倒くさいわ。でも全て、時間をかければどうにかなるように出来てるみたいで、詰まないようになってるっぽい仕組みが見て取れる。

 心配してた人間関係の面倒くささも、この調子でいけば全くないまま遊べそうだし、襲われて壊滅した場合の被害が思ったより小さいので張り付かなくて良いし、待ち時間の長さを考えてもこれは予想以上にライトに遊べそうだ。いやたぶんヘビーに遊ぶ要素もそれなりにあるんだろうけどな。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。