アーカイブ
昔のPS3はHDD20GBとかのもあったくらいだから、現行機で160GBと320GBになってすごく余裕が出来た。
我が家のスゴ録は250GBだが、おまかせで色んな物を勝手に録画させても狭く感じる事はないので、
たぶん、おなじソニーのトルネでPS3に録画をやらせても十分な容量なんだろう。
しかしCFWを使って、あらゆるゲームをディスク入れ替えなしで遊ぼうって言う用途になると、
ブルーレイは50GBもの容量を扱えるわけで、それをめいっぱい使ったゲームばかりだと、
あたしが買った160GBのPS3には数本しかバックアップできない事になる。
実際は10GB~20GBのゲームが多いようだが、だとしても160GBは狭い。
それで、PS3のHDDを換装出来ないかとググって見たら結構簡単に出来るようで、
個人でノートPC用の内蔵HDDを買って交換しちゃえばいい。
Amazonで安くて大容量で人気のあるHDDを探した所、
750GBの物でコメント欄にPS3用に使ってると書いてた人がいるやつがあって、迷わずそれにした。
一応PS3自体は1TBまで対応らしいが、ギリギリを狙うのは不安なのでこのくらいが良いだろう。
さっそく送られてきて換装作業をしたのだが、うちのPS3は新型だからネットで見た写真とは違ってた。
古いやつは側面からHDDを引き出すようだが、新しいやつは正面から出す。
本体をひっくり返して、PCの組み立てに使ってるプラスドライバーで青のネジを一本外すと、
スルスルッとHDDのマウントラックを引き出すことが出来る。
さすがにラックにはネジ4本で止めてあり、これも同じドライバーで外して750GBに付け替えて戻した。
おしまい。
電源を入れるとフォーマットされ、ファームウェアを要求されたのでUSBでkmeawを入れた。
って、つまりPS3のファームウェアは大なり小なりフラッシュじゃなくHDDにインストールされるってことだな。
取り出した160GBから内蔵750GBにデータを移そうとしたが全く認識されず、
PCに接続したらFATでもNTFSでもない状態で、つまりPS3独自のファイルシステムだったんだろう。
巨大なファイルもFTP転送できてたので、FATではないなとは思ってたが。
買ったばかりだから160GBの方に入ってるデータなんて、消えても痛くもかゆくもないような物で、
当たり前にPCからFAT32でフォーマットし、PS3側でも認識されるようになった。
この160GBはPCとPS3の橋渡し用に使う予定だが、なんせFAT32だから大きいファイルを扱えない。
CFWならNTFSにも対応してそうだからやってみるか。
あと、この160GBは日立なんだけど、ガリガリ読み書きしても全然発熱してなくて、しかも静かだ。
デスクトップ用のHDDしか知らなかったあたしには不思議で仕方ない。
レグザの外付けにデスクトップ用HDDを使ってるとうるさいので、これに変えようかなぁ。